発酵茶というとウーロン茶や紅茶ですよね。
日本伝統の日本茶(緑茶)は発酵していない不発酵茶なんですが、これをあえて発酵させてつくられたサプリメントがあるそうなんです。
今回は、ふるさと納税の返礼品にもなっている静岡県掛川市産の乳酸発酵茶末について体験レビューしますね!
乳酸発酵茶末の癒しポイント
- 癒され度 : ☆☆☆
- スッキリ感: ☆☆☆☆
- お手軽感 : ☆☆☆☆
- お得感 : ☆☆
今回体験した静岡県掛川市産「乳酸発酵茶末」について、私の主観で5点満点でポイント付けしています。
なお、数多くのコスメを使った実績を基に評価していますので、ポイントの見直しをする場合がありますのでご了承ください。
この商品については、私は「スッキリ感」を最も感じるものでしたよ!
- 免疫力を高めたい方
- 特に40代以上の女性(私も該当します)
- 青汁の青臭さが苦手な方
- 野菜不足を手軽に補いたい方
- 毎日スッキリしない方
今回体験した乳酸発酵茶末のメーカー情報などをチェック

腸内環境を整える植物性乳酸菌で発酵させた付加価値の高いお茶です。
静岡県掛川市産の深蒸し茶を酒造メーカーの優れた技術で乳酸発酵させました。
粉末なので、急須に残る水や湯に溶けにくい茶葉に含まれる有用成分(食物繊維やビタミンE等)を簡単、手軽に摂取しやすくしました。

乳酸菌をブレンドしただけの商品と違い、乳酸菌を使って発酵させているのでオリジナリティ(独自性)の高い商品です。
1gあたりたっぷり約9億個の乳酸菌が腸内環境を整えるサポートとして活躍してくれます。

原料に使用している深蒸し掛川茶は世界農業遺産認定「静岡の茶草場農法」で栽培された濃厚なコク、深い味わいが特徴です。
乳酸発酵茶末 私の体験レビュー
外観についてレビュー

乳酸発酵茶末はアルミの包装で届きました。
アルミの包装は鮮度を逃さないイメージがあるので良いですよね。
なお、今回試したのは乳酸発酵茶末の「お試しセット」の為、40g入りの商品が3袋セットになっていました。
これで、約2ヵ月分相当のようですよ。
では、封を開けてみますね。

中を見てみるとお茶の葉を細かく砕いた粉末が入っています。
普通のお茶の葉に比べて、少し暗い色をしている感じがしました。
お茶の葉を発酵させた後の粉末なので少し色合いが変わるのかもしれません。
スプーンに取ってみると次の写真のような感じです。

やっぱり濃いめの色ですよね。
実際に飲んで風味などを体験レビュー
先程の粉末を水に溶かして飲んでみます。

メーカー推奨の目安量(下記参照)のとおりに作ってみましたが、結構色が濃いです。
一般的には茶葉は茶こしに残るものですが、この乳酸発酵茶末の場合は茶葉そのものが入っているのでそれだけでも濃いです。
更に乳酸発酵で色も変化しているので、濃さも増しているんだと思います。
水かお湯200mlに乳酸発酵茶末0.5gが目安
出来上がったお茶をよく見てみると次の写真のようになっています。

見てわかるように結構ツブツブ感が残っています。
茶葉そのものは水に溶けないので、お茶に浮いている状態です。
その為か、飲んでみるとこのザラザラ感を結構感じます。
茶葉そのものを摂り入れられるで、美容や健康に良い感じする一方で、チョット飲みにくさは感じられますね。
茶葉そのものを摂取できるのはメリット
ザラザラ感が強いのはデメリット
風味や味わいは普通のお茶とほぼ同じ 苦みは少なめ
乳酸発酵させていると聞くと「酸っぱくないの?」とか「臭くないの?」と心配される方が多いのではないでしょうか?
私自身もそのような心配は少なからずありました💦
でも、実際飲んでみると酸っぱさや臭さは殆ど感じません。
お茶自体でも若干の酸っぱさを感じるものがありますから、それと同程度と考えて貰えばいいですよ。
発酵から連想される「酸味」「臭み」は心配なし
毎日飲み続けるには少し工夫も必要
ほぼ普通のお茶と同じなので、普段からお茶を飲む習慣がある人には無理なく飲むことが出来そうです。
一方で、あまりお茶を飲まない人の場合には1日4杯のお茶を飲むのは難しいかもしれません。
その場合には牛乳やヨーグルトなどに混ぜると良さそうです。
また、風味はお茶なので、団子に混ぜ込んだりすると子供でも食べやすいと思いますよ。
お茶として飲む以外に混ぜて使う利用方法もあり
実際に、我が家でも団子に混ぜてみましたが、結構好評でしたよ♪
一週間飲み続けると
食物繊維と乳酸菌でお腹スッキリの効果はイメージできますよね。
乳酸菌は腸の常在菌バランスを整えてくれるそうなので、健康はもちろん美容にも期待が持てそうです。
実際に、一週間でもお腹がスッキリした感じはするので、長く続ければ肌のツヤなどに間接的に影響してくれることが期待できますね。
乳酸発酵茶末の内容成分について
後発酵茶(静岡県掛川市産)
内容成分としては、お茶のみで非常にシンプルなのがわかります。
美容や健康には気を使いたいけど、化学物質は出来るだけ摂りたく無いと考えている方には合っている商品ですね。
長期的に使う場合のコスト試算
乳酸発酵茶末(40g)1袋の通常価格は税込540円+送料です。
定期購入などの設定は無いので、割引価格で購入することができませんが、不公平感はないのが良いところです。
なお、今回体験した乳酸発酵茶末 お試し(2か月分)セットの場合には40g×3袋で税込1,620円+送料無料です。
本体価格は割引されませんが、送料分はお得になります。
この場合は、約2ヵ月分の分量なので、一カ月当たりの費用は
1,620円 ÷ 2ヵ月 = 810円/月(税込)
となります。
かなり続け易い価格なのが嬉しいポイントですね!
▼ ふるさと納税でもあるみたい ▼
今回体験レビューした商品はこちら
今回私が体験したのは、乳酸菌と緑茶の力が一緒に摂れる「乳酸発酵茶末」です。
名前から想像する酸っぱさや臭さは殆ど感じることなく、美味しく続けられるものでした。
苦みが少しあるので小さなお子さんには合いませんが、美容と健康を気にする世代では問題なく続けられそうです。
価格も手ごろで、毎日のお茶をこれに変えるだけで無理なく続けられるのも嬉しポイントですね。
『毎日の野菜不足は気になるけど、青汁はチョット、、、』という方も是非一試してみて下さいね!
▼ これも乳酸発酵茶だよ ▼

コメント